Web予約

東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階 南千住駅すぐの矯正歯科

03-5615-2182

南千住小児歯科矯正歯科のブログ

カテゴリ: 表側矯正・裏側矯正

✨KYOUSEI・NO・OWARI✨

皆さまお久しぶりです!

一つお伝えしたい事がございます…

それは、なんとなんと…

ついに

 

ブラケット装置上下とも外れました〜❤️🧡💛💚💙💜❤️‍🔥  

↓は上のブラケットが外れた物になります。

イエーイ✌️✌️

おめでとう御座います!自分! ㊗️・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

トータルで3年と2ヶ月かかりました!!!(6月に外しました)

ちょうど始めたのが2020年の4月で、コロナが流行っていた時になります!

みんなマスクをしてる時にやらせてもらったのでほとんどの方が矯正してた事多分わかってないです笑

 

矯正器具外した写真↓

治療前

 

 

レントゲン↓

 

 

 

治療前

 

 

治療後

 

 

 

セファロ(横顔)のレントゲンを見ていただくと分かりやすいですが、出っ歯が治っております!!!Eラインがいい感じになりました。

Eラインとは鼻先と唇と顎先をつないだラインのことを言います。

このラインが一直線、または唇が少し内側に入るバランスであることが、美しい横顔の条件といわれています。

分かりやすく、線を引いてみました↓

←のが治療前、→が治療後です。

治療前だと唇が線にくっついて、治療後は鼻先から顎まで一直線で唇にも触れていません。

出っ歯が治ったおかげで鼻が高くなった感じもします!

コンプレックスだった唇も改善されました!

 

今まで麺類を食べるとブラケットに絡まって絡まって困りましたがもう気にせず外で食べれると嬉しい限りです☺️

 

ですがこらからが重要になってきます…

そう、毎日保定装置をつけなくてはならないのです!

それがリテーナです💫

頑張って年月たやして綺麗な歯並びを手にしても、保定装置を使わないと後戻りしてしまいます😢

 

 

めんどくさい…

 

って心の声をよく聞きます。

だけど怠けちゃダメです😞最初の一年はとても戻りやすいです。

矯正治療が終了したばかりの歯の根の周囲骨はまだ不安定な為、普段より動きやすいのです。

基本的に歯は一生変化をし続けています。

虫歯や歯周病、歯ぎしり、食いしばり、舌癖などでどんどん変化してきます。

 

ですので保定装置は一生使って頂いた方が綺麗な並びはキープできます。

なので保定装置は無くさないようにきをつけてください。

ちなみにリテーナと言っても何種類かあります。

その中でも私が使った物をご紹介します。

 

 

FIXリテーナ

 

フィックスリテーナーとは固定式の保定装置です😌

別名舌側弧線装置(犬歯間保定装置)とも言います。

フィックスリテーナは、歯の裏に合わせて0.5mm以下のワイヤーを曲げて作ります。

左右犬歯間に貼り付ける事が多いです。

FIXを貼る接着剤は薄いので発音に支障が出ることはないです。

FIXリテーナを貼った直後はザラザラしてて舌感は良くないですが慣れてきて気にならなくなります。

 

ご自身での取り外しが不可能になる装置な面、オーラルケアが大事になります!

定期的なクリーニングをおすすめします!🤩

 

クリアリテーナ(マウスピース)

透明なプラスチックでできたリテーナで、歯列全てを覆う形をしてます。

こちらの装置はご自身で取り外ししていただく装置です。歯磨きやお食事の際取り外しができるので清掃性は良いです!

見た目が透明でとても薄く、外からみても目立たず、見た目への影響がとても少ないです。

歯列を全体覆っているので、歯に対してしっかりと保持力をかける事ができます!

逆に噛み締めるクセがあったり、夜寝る時に歯ぎしりしてしまう方はマウスピースが消耗しやすいです。

 

今までブラケット矯正をしてた方は違和感があると思いますが、インビザラインで矯正していた方は違和感なく使用できます!

 

 

さてさて矯正治療を三年間えて、やってよかったことと悪かったことをお伝えします!

 

良かった事✌️

❤️歯を出して笑えるようになった!

❤️顔の肉が減った

↑これが

↑こんな風にになりました。

写真では見せれないので絵です笑

❤️前まで顔でかいと言われたが今では小顔といわれるようになった

❤️横顔が綺麗になった

❤️久しぶりに会う人に痩せたと言われるようになった

❤️鼻が高くなったと言われるようになった

❤️歯磨きが楽になった

❤️外食する時繊維物、麺類は装置に絡まるので避けていたが気にせず食べるようになった

❤️毎回の調整による痛みがなくなった

❤️歯のケアに命かけるようになった

❤️自身も治療することによって知識が増えた

❤️永久歯が2本足りないことによる今後の心配がなくなった

❤️矯正のストレスフリー

↑1番に感じましたー😌

やっぱり解放されるのは嬉しもんです!

 

 

悪かった事👊

💙食事の度装置に物が詰まって嫌だった

💙調整の度痛い

💙健康な歯を抜いた

💙ブラックトライアングルがいっぱいできた

💙歯肉退縮

💙歯磨きに毎晩時間かかった

💙お金がかかった

💙知覚過敏が発生

こんな感じになります!

ですが悪かった事よりもやって良かった方が大きいです!

 

🌼結論🌼

やって大正解!!!!!

私の場合コンプレックスだった出っ歯と顔の肉が減った事が嬉しくて嬉しくて…😌

整形並みだと思ってます✌️コンプレックスが消えるだけで人生もっと楽しくなりますね🥳

調整してくれた先生には感謝しきれません!

矯正は100万近くする大金ではありますが、やる価値はすごいありますので、借金してでも早くやる事をお勧めします!!

 

さてさて次回はなんと私の矯正日記最終回になります…😢

まさかの結末です☺️

お見逃しなく😌!笑

 

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:未分類, 歯科衛生士Wさんの矯正日記, 矯正治療日記, 矯正治療関連, 矯正装置, 表側矯正・裏側矯正 and tagged

顔が曲がっている気がします!?

あけましておめでとうございます、矯正担当の槇本です。2021年は皆様が安心して治療を受けれるよう、より信頼のおける病院を目指していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

今回のテーマは、患者様からの質問の中でも多い、『顔が曲がっている気がする』についてです。

人間は、左右対称なものを美しいと感じる傾向にあります。例えば、世界遺産の中でも常に高い人気を誇るインドの「タージマハル」はご存知の方も多いと思います。世界一美しい霊廟と称されていますが、その理由は、徹底した左右対称の美しさなのです。

 

実は人間の顔でも同じことが言えます。顔の左右対称性の度合いと、魅力的に感じる度合いについての研究がありますが、美しい顔とされているものほど、対称性が高いという結果が出ています。(AよりもBの方が美しいと感じますね。)

人間は左右対称を好むのでしょう?それの理由は脳科学の分野で実証されております。視覚に関わる脳の領域では左右対称のパターンが認識しやすく、視覚的に処理しやすいためなのだと考えられています。

 

少し前置きが長くなってしまいました。人間の歯は左右対称で片顎7本、上下左右で計28本あります。噛み合わせが非対称だと、顎や、顔も非対称になってきます。そのため矯正の分野でも、左右対称を治療のキーポイントとしており、噛み合わせを作っています。

では、顔の左右対称さを評価する基準としてどういうものがあるのでしょうか。矯正学の分野においては、頭部を正面から規格に則って撮影した「正面セファログラム」を用いた分析を行って、顔面の左右対称性を評価します。

 

評価方法は、以下のように正面セファログラムをトレースし、行います。

眼窩上の点を結んだ赤い水平線(眼 窩 縁 と斜眼窩縁との交点を結んだ赤い線 (Lo−Lo’))を水平 基準線 H とし,H に対して篩骨鶏冠の中心を通 る垂線を頭蓋の正中線、M とします。

そうすると、下顎骨が曲がっているか、曲がっている量は、M と 下顎骨体の中心(Me)の水平的距離となります。

これがぴったり0mmとなっている患者様は実は少ないのですが、少しずれていても顕著でない理由は、骨は軟組織で覆われているためにカモフラージュされているからなのです。しかし、3~4mm以上のずれがあると、表面上でも分かる様になります。

患者様から「顎は曲がっていますか?」と聞かれたら、当院では、視診のみでなく、正面セファロ分析を行い、治療すべき顔面の非対称なのかどうかを診断します。

当院では、診療日はほぼ毎日矯正治療をしており、無料での初診相談を行っています。もし、ご自身の顎について気になっていることがありましたら、ぜひ一度ご相談ください!お待ちしております。

 

 

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:矯正治療関連, 表側矯正・裏側矯正

モンダミンハビットプロ✨

みなさん、こんにちは✨

今回は、洗口液のお話をしたいと思います😸

🎶歯科医院専売のモンダミン🎶
CMでお馴染みの、お口くちゅくちゅモンダミン🎶から

国が認めた洗口液!

 

HABITPROハビットプロ

 

 

歯科医院専売で販売されました!!!

 

じっくりお話させて頂きます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

 

長くなってしまいますが、予防に最適なので、ぜひお付き合いください✨

 

先日、当院へモンダミンを製作している、アース製薬さんからお話を聞かせていただきました!

 

市販で販売されている洗口液とハビットプロでは、CPC(歯磨き粉にも入ってます!)というの細菌を防ぐ殺菌効果のある成分がなんと、、、
20倍多いそうです!!

すごいですよね!😳
そんなに入って、体に害はないの?と思うかもしれませんが、ハビットプロを一気飲みで30本飲まない限り、体に中毒症状はでないそうです!

 

ノンアルコールなので、アルコールアレルギーの方や、ピリピリ感が苦手って方には使いやすいと思います✨
年齢制限がないため、小さいお子様から年配の方まで幅広く使って頂けます😸

市販ですと、色んな殺菌剤を入れたりするので効果が薄くなってしまいます😱
実際の効果は水で口をゆすぐのとそんなに変わらないと聞きました😢
それを知ると、ハビットプロってすごいな〜って思います!

【使い方】
歯磨き後に適量10〜20ml をお口にいれてゆすぎます。希釈しなくていいので、楽ちんですね✨

使用後は、水でゆすがなくて大丈夫です!
1日に3回〜4回、特に寝てる間はお口の中が乾燥するため、細菌が増えます💦就寝前に使って頂くのがおすすめです!

お昼は学校や職場など、外にいることが多いと思うので、使用しなくて問題ないです!持ち歩きをしたい場合は、プラスチック容器などに移し変えてもいい思います✨

次は、
薬用成分について、お話します!
ハビットプロでは
3つの薬用成分があります✨
①CPC(塩化セチルピリジニウム)
歯周病の原因菌を殺菌😈
②GK2(グリチルリチン酸ジカリウム)
歯肉の腫れ、炎症を抑える
③TXA(トラネキサム酸)
歯肉からの出血を防ぐ

今回、ハビットプロの3つの成分の内、主役成分CPCのお話を詳しくさせて頂きます✨

先程、軽くお話しましたが、CPCには口の中の細菌をやっつけるのと、歯周病の原因であるプラークを抑制する効果があります。
お口の中に6時間程、殺菌効果が残ります!
プラークという言葉はご存知な方も多いと思います😸


参考画像 米山歯科クリニック様

ご自身の歯や、お子さんの仕上げ磨き、矯正中の方、歯磨きした時に見たことがあると思います😱 歯面を爪なんかで擦ると付いてきます…!
こちらの写真の方は目で見てわかるほど、プラークが付着していて、歯肉が腫れてて歯肉炎なのがわかります💦

特に、ワイヤーで矯正中の方はブラケット周りに、すごく付きやすいので、良く見てみてください…!あんまり気づいていなくて歯肉炎になってる患者様が多いです😭
せっかく歯並びが綺麗になっているのに、虫歯になったら勿体ないです💦

きちんと歯ブラシしていても歯と歯茎の境目に、薄らついてる方が、すごく多いです!歯と同じような色味なので、わかりづらいですよね😱
大まかですが、歯磨き後に歯を舌で触るとザラザラしてたら、プラークが残ってる可能性大です!

そのまま放置しちゃうと、虫歯や歯を支えると骨が溶けて歯周炎になってしまいます💦

当院でも歯磨きの磨き方を、ご指導させて頂いてますが、よくわからないことがあれば、ぜひお聞きください😊

CPCは、プラークの付着を抑えることができるので歯石予防にもなりますね😊下の前歯の裏側に付きやすい方もオススメです✨
効能時間が長いのも魅力的ですね✨ハビットプロの1番素晴らしい作用だと思います😊口内炎にも効果があるみたいですよ〜

実際に、どのくらいプラークが付着しにくくなるかと言うと、、!

 

参考画像 モンダミン

見づらくて申し訳ないです💦
こちらのお写真の方は他院の歯科衛生士さんです。
ご自身で3日間、歯磨きせずにお水でうがいしたのと、ハビットプロのみでうがいしたのを掲載してくれました!
3日間歯磨きできないのは気持ち悪いですよね😱

赤く染まってるのが、プラークです!歯と歯肉の境目に多くついてます!私もたまに、家で染め出しするんですが、意識しても同じようについてしまいます…!

こうして見ると、ハビットプロだけ使ってれば、歯磨きしなくてもいいのでは…?と思わないでください笑!
きちんと歯磨きをして、ハビットプロの併用すれば、いつも以上に歯周病予防になりますよ〜😊

インプラントや、入れ歯をしている方にも!
おじいちゃん、おばあちゃんにも、ぜひお話してみてください!高齢者の方は誤嚥性肺炎の予防にもなります✨

参考画像 モンダミン

 

細菌数の減り方が全然違いますね!

ぜひ、ご家庭と使って8020(80歳まで20歯残す!)目指しましょう〜!

長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました✨

 

🍀当院で矯正中の方は、このブログを見た方に、ハビットプロをお渡ししてますのでお声がけください😊

 

 

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:お知らせ, 医院Blog, 矯正治療関連, 表側矯正・裏側矯正

治療症例~叢生②~

こんにちは、南千住小児歯科矯正歯科の槇本です。

さて今回は、叢生の治療についてご紹介いたします。矯正相談の主訴である第一位は、叢生です。前歯がガタガタしていることは、やはり患者様も気付きやすいのではないでしょうか。

初診時19歳2か月の女性、主訴「前歯のガタガタ」でした。

口腔内写真:

 

上顎は八重歯、下顎も右側の犬歯は著しい叢生になっています。下顎の叢生が非対称のため、大臼歯に左右差が生じています。側貌は、口元の突出はありません。また、側面頭部セファロ分析で、骨格的な不調和はなく、歯軸も問題ありませんでした。

以上の点から、治療計画は上顎両側第一小臼歯、下顎は右側第一小臼歯を抜歯し、叢生の改善と正常な被蓋の獲得を行うこととしました。

今回、下顎は大臼歯が非対称であったため、抜歯部位も非対称としました。そのため、治療時には歯列が歪まないようにし、最終的に左右対称となるようにします。

 

治療経過です。治療開始1カ月後に上顎にリンガルアーチを装着し、犬歯を遠心移動を始めました。

治療開始11ヶ月には、抜歯空隙は概ね閉じてきました。また、臼歯の適切な咬合を獲得するため、患者様に顎間ゴムの使用を開始しました。

治療開始22ヶ月には、抜歯窩の空隙は閉鎖完了し、正常な被蓋を獲得できました。下顎前歯にfixを装着し、上下に可撤式のプレートタイプの保定装置を使用開始しました。

 

現在は保定開始後18ヶ月ですが、fixと可撤式のプレートタイプの保定装置の使用により咬合関係の維持は良好です。

 

保定装置の種類は様々あります。

fixとは、細い針金を歯の裏側に接着する装置になります。歯の裏側に針金を固定するので正面から見えず、取外しの面倒もありません。ただし、歯の裏側に固定されているので歯みがきが難しく、針金の周囲に歯垢が溜まりやすいことが欠点です。日頃の丁寧な歯磨きはもちろんのこと、歯医者さんで定期的なクリーニングが必要です。

可撤式の保定装置は取り外しができることが特徴です。ワイヤーで歯を抑えながら樹脂の素材で歯茎を覆うタイプ(ベッグタイプ)や、後戻りがしやすい前歯のみを抑えるタイプ(ホーレータイプ)、歯列全体を透明なマウスピースで覆うタイプがあります。

どのタイプの可撤式リテーナーも着脱が面倒なことが難点ですが、食事や歯みがきの時は外せます。また、きれいに清掃できるので清潔な状態を保つことができます。

 

「保定装置をいつまで使えばいいのか?」とよく患者様に聞かれますが、歯や歯茎、顎の骨などは加齢とともに変化するものです。だからこそ、可能な限り長期的な使用をおすすめします。「ちょっときついな」「ゆるくなってきたな」など、ちょっとした口腔内の変化にも気づきやすく、万が一後戻りが起きた場合でも小さな修正で済みます。

保定期間中も、定期的に通うことで咬合のチェックはもちろん、虫歯や口腔内のクリーニングもできますのでぜひおすすめします。

 

このブログが治療前後のイメージに役に立てれば幸いです。このほかにもいろいろな症例がありますので、引き続き今後も紹介していきたいと思います。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:医院Blog, 表側矯正・裏側矯正

矯正治療に伴う型取りが快適・精密にできるように!

皆さま、こんにちは。南千住小児歯科矯正歯科の槇本です。

矯正治療開始にあたって、検査は適切な診断にとってとても重要なことですが、従来の『歯型の印象採得』に関しては患者さまの負担が大きく、矯正医をも特に悩ませる治療の一つです。印象材が固まるまでの時間が苦しかったり、顎が疲れ、嘔吐反射が起こりやすかったのです。

 

今回は、今までとは全く異なった方法で印象採得することでデメリットを解消し、さらに治療に有益な『iTero』という当院で導入している機械をご紹介したいと思います。

医療は日進月歩で進み、光学印象を行う方法が従来の型取りに代わって出てきています。その方法を行う機械が、『iTero』です。光学印象は、小さいカメラを口腔内に入れ、連続して写真を撮る事によって患者さまの咬合模型を作製しPC上に3D画像として表示する方法です。患者さまの口腔内の状態が、すぐに画面上で見られるようになるのです。

従来矯正開始時に行っていたシリコン印象は、iTeroが導入される以前は、最も精度の高い歯型の記録方法でした。

しかし、歯型をとるドクターの技量の差や、歯型をとる際の苦しい時間などのデメリットがあり、さらに重要なことは、シリコン印象とiTero を比較した時模型の精密度もiTeroの方が優れているということです。

 

iTeroの導入によって、精密な検査結果に基づいて治療が行えたり、さらにインビザライン で作製するマウスピースも精密に出来上がる為、治療の精度が上がります。

また、口腔内の模型から、治療完成時の予想模型もすぐに導き出せる為、患者さまに治療後のイメージがすぐに提供できることはより安心して治療が受けられたり、治療に対するモチベーションの向上につながります。

このように、iTeroの導入によって患者さまだけでなく、矯正医にとってもメリットの多い機械です。

 

医療業界では、このようにどんどん新しい技術と共に機械も開発されます。今後も、日進月歩で進む医療の知識・技術を学び続け、最善の治療を提供していきたいと思っています。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン), マウスピース矯正外来, 医院Blog, 矯正治療関連, 表側矯正・裏側矯正 and tagged

妊娠

妊娠を予定していますが、矯正治療はできますか?

妊娠前に治療開始

もちろん大丈夫です。

ただ、検査にはレントゲン撮影が必要です。また、患者様によっては診断結果により抜歯した上で治療を開始することになります。もし、妊娠を考えられていらっしゃり、でも矯正もされたい場合、抜歯が終了されてからの妊娠をお願い致します。

矯正治療が始まってからの妊娠は問題ありません。

基本的には、ブラケットが付いたままで、出産されて問題ありません。経験上、出産前、1ヵ月と出産後2ヵ月の計3ヵ月は、通院が難しいと思われますので、治療期間が伸びてしまうのは、ご了承下さい。

里帰り出産をされる患者様は、いつ実家に戻られるかにより対応が変わります。あまり早く帰られるようでしたら、一度ブラケットを外すのも検討させて頂きます。目安としては、出産前後で6ヵ月治療期間があくようでしたら、外した方が良いかと思います。外した場合には、就寝中にマウスピースを使用して、後戻りを防ぎます。また、外した期間と、プラス3ヵ月治療期間が伸びます。

外す費用は、出産祝いとして無料です。頑張って出産して下さい。(調整料は、かかります)

このようにブラケット治療の場合、妊娠出産は問題ありませんが、治療期間は確実に伸びてしまいます。マウスピース矯正(インビザライン)場合、治療が遅れることはありませんので、妊娠を考えられている方には、特にお勧めしています。

 

 

妊娠後に治療開始

当院では、お断りしています。

矯正治療では、治療前の検査時にレントゲン撮影を行います。また、診断結果によっては抜歯も必要になります。そのような理由から、すでに妊娠がわかっていましたら、 出産後に治療を開始する事をお勧めします。

虫歯治療や親知らずの抜歯では、麻酔の注射をしないといけません。麻酔は問題はないですが、母乳から麻酔液出てしまうのは否定できません。治療が1日で済む場合には、断乳で対処できますが、特に問題なのは、痛み止め、抗生物質を服用して頂く場合があります。それらは確実に母乳から赤ちゃんの体内に入ってしまいますので、そのような治療を行う場合には、産婦人科医あるいは小児科医とご相談されて下さい。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン), 医院Blog, 表側矯正・裏側矯正

結局、どの方法がいいんですか?

どの方法でされるかは、下の表を参考にして下さい!

インビザライン の最大のメリットは審美性です。装着していても、まず周りの方には気が付かれません。ただ、患者様ご自身は、気になり人の目が自分の口元を見ている気がしてしまいますが、しばらくすると気にならなくなります。

通院間隔
治療開始 : 1ヶ月後
(1ヶ月目)アライナーを4つお渡しします。
アライナーの使用方法をご説明します。
インビザライン社では、14日交換を推奨していますが、当院では、一番目のアライナーを10日間使用、その後は9日間使用を推奨しています。
(2ヶ月目)アライナーがしっかり使用できているか確認します。
アタッチメントの装着、必要な患者様にはIPRをします。
その後は、2ヶ月に一度、来院して頂きます。

清掃性
インビザラインは、歯磨きをする時にアライナーを外せるので、普通に歯磨きができます。これも、インビザラインのメリットです。

発音
初めてアライナーを装着すると、一週間はとても話しづらいです。ただ、話しづらいからと言って、話さないと慣れませんので、たくさん話してください。1ヶ月すると、問題がなくなる患者様が多いです。
普通に会話される時は、聞き返されることはありませんが、携帯電話等で話す時には、聞き返されることが、治療開始時にはあります。

トラブル
インビザライン治療でも、アタッチメントが外れる事はありますが、痛みは生じないので、すぐに来院される必要はありません。

患者様協力度
色々なメリットが多いインビザライン治療ですが、一番のデメリットは、一日20時間使用しないと治らない事です。ワイヤー矯正は、どちらかと言うと、矯正医任せの治療で、インビザラインは患者様任せの治療になります。もちろん、インビザラインもクリンチェックという歯の動かし方の設計が、矯正医により全く違うので、どの医院で治療をしても、同じ結果が出るわけではありません。

治療できる歯並び
インビザラインでは、噛み合わせが深い(過蓋咬合)の治療が難しいです。
特に、抜歯をして行う治療はお勧めできません。

以上の事を参考に、矯正方法を決めていきましょう!

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン), マウスピース矯正外来, マウスピース矯正外来のコラム, 医院Blog, 表側矯正・裏側矯正

矯正医が月18日以上いる医院で!

最近、初診相談の際に患者様から、よく聞かれることは、「先生はどれくらい医院にいますか?」です。さすがに、月30日はいませんが、週5日は私か槙本先生がいます、とお応えすると安心されます。
矯正治療をしている歯科医院のタイプは、
①矯正歯科専門で矯正歯科のみを行っているタイプ
②一つの歯科医院に一般歯科医と矯正医がいるタイプ
③一般歯科に、月1~2回程度矯正医がきて治療を行うタイプ
④小児歯科専門医院で、小児歯科医が子供の矯正を行っているタイプ
⑤一般歯科の先生が矯正歯科も行うタイプ
⑥大学病院
詳しくは、以下をご覧ください。
https://www.minamisenju-kyouseishika.com/knowledge/clinic_type.html

どのタイプで矯正治療をされるのが良いかは、
⑴矯正医との相性
⑵治療法
⑶治療費
⑷通院のしやすさ
などが、決め手になるのではないでしょうか。
30年前には、矯正医も少なく、大学病院で治療を受けられる患者様が多く、私が大学病院にいた頃は、初診相談にいらしてから、治療が始まるまで6ヵ月待ちの場合もありました。
徐々に矯正医も増え、矯正専門医院や一般開業医で月一矯正日に治療をされる患者様も増えてきました。
最近では、当院のように、一般歯科医と矯正医が常勤している歯科医院も少しずつ増えてきています。
また、患者様もネットの普及により、矯正治療の情報を豊富に入手できるようになり、選択がしやすくなってきています。とても良い事だと思います。
私がオススメするのは、
②一般歯科医と矯正医が常勤でいるタイプの医院
⑴矯正医との相性
⑷通院のしやすさ
だと思います。
矯正治療は、2年はかかりますので、ご自宅から遠いと通院が大変です。また、歯科医院の雰囲気を含めて矯正医との相性が良くないと通院が嫌になってしまいます。
医院のタイプは、月に18日以上矯正医がいる医院を選ばれた方が良いです。装置が壊れたり、外れた場合、月に数回しか矯正医がいないと治療は必ず遅れます。また、痛みがある場合も矯正医が来る日まで我慢しないといけなくなってしまいます。矯正治療には、このようなトラブルが起こりえます。
矯正専門医院もオススメですが、虫歯治療や矯正治療を行う為に抜歯をする場合、他の歯科医院を紹介されるので、知らない歯科医院に行く必要があるので、面倒です。
もう一点、注意するとすれば、明瞭な治療費です。矯正治療において一番トラブルになる事だと思います。矯正治療は自費の為、各医院によって治療費が異なります。また、わかりにくい料金体系ですので、しっかり質問され、ご理解して頂いてから始められて下さい。
例えば、治療費に検査代、保定装置代、抜歯代、調整代、歯のクリーニング代などが含まれているのかは、ご確認されて下さい。全て自費治療なので、ちょっとした費用が含まれていない場合でも、トータルの治療費になると、数万円から10万円近く違ってきてしまします。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン), マウスピース矯正外来, マウスピース矯正外来のコラム, 医院Blog, 矯正治療関連, 矯正装置, 表側矯正・裏側矯正

バンド

バンドってなんですか?

バンドには厚みがありますので歯と歯の間の接触が強い場合、装着できません。そのような場合、セパレーターという輪ゴムをバンドをしたい歯の近遠心に挿入して、1か月待ちます。挿入した翌日は、痛みがありますが、つまようじ等で外さないで下さい

 

セパレーターは、レントゲンで映るようになっていますので、万が一歯肉の中に入りこんでしまっても確認除去できますので、安心して下さい。ただ、何個、どこの歯に挿入したかは、お伝えしますので、自然に外れたら、その数を次回診療時に教えて下さい。

1か月後に隙間ができた診療時に、バンドをします。バンドは既製品ですが、小さいバンドから大きいバンドまでありますので、患者様の歯の大きさに合わせたバンドをします。必要な場合には、スポットウェルダーという器械を使用してブラケットを電気ろう着します。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:医院Blog, 表側矯正・裏側矯正

写真を撮るのでブラケットを外せますか?

もちろん外せます。

記念写真を撮る為に、ブラケット外されたいという患者様がかなりいらっしゃいます。理由も様々です。外す事はできますが、費用がかかってしまいます。

いくつ外す必要があるのかで、費用が決まります。

1歯¥3,000(税抜)かかります。外して、10日以内で来院される場合には、外して、そのままですが、それ以上期間が空いてしまうと、動かした歯がかなり動いてしまいます。その為、簡易的なマウスピースを就寝中に使用する必要があります。別途、片顎¥5,000円(税抜)かかります。別途、調整料がブラケットを外す時にかかります。

矯正治療開始時に外したい予定がわかっている場合は、ぜひ教えて下さい。

ブラケットを一時的に外す時の治療の流れ

外している期間が7日以内なら、マウスピースは必要ありません。

①結婚式

やはり1番多い理由はご自身の結婚式です。当院にとりましても、とても

喜ばしい事ですので、費用は無料とさせて頂きます。もし、ホワイト二ングをご希望の場合は、¥10,800円(税込)です。

結婚式の後、新婚旅行に行かれる患者様も多く、外している期間が長くなります。

 

②卒業アルバム

卒業年の6〜10月に撮影される事が多いです。上の前歯の6本を外せば良いと思います。¥19,940円(税込)かかります。

 

③卒業式と入学式

卒業式と入学式で外される患者様が多いです。

④成人式

最近、東京では1月10日前後が多いのではないでしょうか。上下顎前歯の12本を外される方が多いです。¥38,880円(税込)かかります。高額になってしまいますので、下顎は、ブラケットは残してワイヤーだけ取られる患者様もいます。その場合は、上顎だけですので、¥19,940円になります。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:医院Blog, 表側矯正・裏側矯正

アクセス

〒116-0003 東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階

03-5615-2182

English
English

chinese
簡体字


矯正料金
シミュレーション


メール相談


Q and A


Web予約